新年度キックオフイベント「SPRING MEETING 2025」を開催しまし
東京都の「Tokyo Career Guide 東京で働こう」にて当社が紹介されました!
「仕事」と「育児」と「介護」の両立(社員エッセーより)
育児・介護休業法改正に伴う社内ルール見直しポイント
インド子会社からのメンバーの来日対応について/The Visit of Members from Our Indian Subsidiary
e-Janネットワークス、創立25周年を迎えました!
「高知龍馬マラソン2025」に参加しました!
e-Janネットワークスのコーポレートサイトをリニューアルしました!
ISMS認証を更新し「ISO/IEC 27001:2022 / JIS Q 27001:2023」へ移行しました!
リモートワークの徹底と人材のグローバル化 ~多様性実現へ向けた、ある会社の挑戦~(代表取締役インタビュー)
e-Janのハロウィン
今年も「10月31日」がやってきました!
この日は、みなさまお馴染みの「ハロウィーン」ですね。
街では仮装をした人やイベントがちらほらみられます。
そして、もちろんこの日、e-Janにも「ハロウィーン」がやってきました!
昨年に引き続き、入社3年目のEさんが企画した「e-Janハロウィンイベント」。
「年に一度のハロウィンを利用し、いつもと違う装いのみんなと一緒にストレス解消!イベントを楽しんでもらいたい」
そんな思いで企画された、今年度のイベントは「仮装大会」です!
今年は、昨年末に開設された高知テクニカルセンターのメンバーも参加しました。
遠隔ビデオで東京オフィスとつなぎ、一緒にハロウィーンの空気を楽しみました。

数ある仮装の中、話題をかっさらったのは、高知テクニカルセンターのみなさま。
なんと仮装は、2019年を象徴する「ラガーマン」です!
e-Janスタッフの投票によって、
仮装大会の団体賞に輝いた高知テクニカルセンターのみなさま、おめでとうございます!
もちろん、社内もハロウィン仕様に飾り付けされていました。
お客様をお迎えするエントランスボードもハロウィーンの装いです!

それでは、みなさま、Happy Halloween!
この日は、みなさまお馴染みの「ハロウィーン」ですね。
街では仮装をした人やイベントがちらほらみられます。
そして、もちろんこの日、e-Janにも「ハロウィーン」がやってきました!
昨年に引き続き、入社3年目のEさんが企画した「e-Janハロウィンイベント」。
「年に一度のハロウィンを利用し、いつもと違う装いのみんなと一緒にストレス解消!イベントを楽しんでもらいたい」
そんな思いで企画された、今年度のイベントは「仮装大会」です!
今年は、昨年末に開設された高知テクニカルセンターのメンバーも参加しました。
遠隔ビデオで東京オフィスとつなぎ、一緒にハロウィーンの空気を楽しみました。

数ある仮装の中、話題をかっさらったのは、高知テクニカルセンターのみなさま。
なんと仮装は、2019年を象徴する「ラガーマン」です!
e-Janスタッフの投票によって、
仮装大会の団体賞に輝いた高知テクニカルセンターのみなさま、おめでとうございます!
もちろん、社内もハロウィン仕様に飾り付けされていました。
お客様をお迎えするエントランスボードもハロウィーンの装いです!

それでは、みなさま、Happy Halloween!